WJSC 4th stage

4.0km / 780mD+

難易度 : 初〜上級

NHKグレートレースで一躍有名となった「TAMBA100アドベンチャートレイル」
そのコース上で最も急勾配な難所地点最大斜度60度の安全山で繰り広げられるバーティカルレース!!

スケジュール

12/04(日)
08:00-9:30 受付
10:00  一斉スタート
 ※制限時間2時間

参加資格

・特になし

必携品

・ゼッケン
・携帯電話

推奨品

・ウインドシェル
・水分

目次

特徴

Feature

準備中

距離&獲得標高

Distance & Elevation gain

準備中

コースマップ

Course map

準備中

GPXデータ

GPX

GPXデータを公開します。各自でダウンロードして使用できるようにすることをオススメします。

アクセス

Access

準備中

スケジュール

Schedule

準備中

制限時間

Time limit

準備中

参加資格

Requirement

準備中

必携品

Must-have items

準備中

推奨品

Recommended items

準備中

参加費

Entry fee

準備中

募集人数

Number of positions

準備中

エントリー

Entry

準備中

大会プロデューサー

Race producer

大会プロデューサーはプロトレイルランナーの中谷亮太(@rn_protrailway)

自分の生まれ育った大好きな地元「兵庫県丹波市」で世界一の100マイルレースを作りあげるため多くの時間を山のコース整備や大会運営に費やすアスリート。

NHKグレートレースで2021年に開催された「TAMBA100アドベンチャートレイル」が取り上げられ、その想いは少しずつ階段を登っている。

「丹波から世界へ」「世界から丹波へ」を合言葉に、丹波の山が世界に誇れることを証明すべく、アスリートとしての世界一と丹波の山を世界一に導くことを夢みて日々精進。

丹波の山はキツいというイメージばかりが先行しているが、魂を込めたコース整備の先には何処にも勝る抜群に気持ち良いフカフカの極上トレイルが広がっている。
それを沢山の人に経験して欲しい一心で日夜コース整備や地域理解、街おこしに注力している。

そんな熱い漢が作りあげる世界に誇れるコースを是非沢山の方に経験して欲しい。

シリーズプロデューサー

Series producer

2017年にTEAM SKY KYOTO(@team_sky_kyoto)を設立し、世界大会の優勝経験者を含む日本代表選手を5人輩出。

自身は小学校1年から中学校3年ま柔道に取り組む。自動車免許を取る前からF1パイロットになることを目指し、モータースポーツの世界へ飛び込んだ。その後、己の力で勝負出来るトレイルランニングに没頭。マウンテンバイク、ロードバイクでは、トップカテゴリーを経験。